Cube Crash 2


【ゲーム概要】
ゲームは、つながっている同じ色のブロックを消して指定スコア以上にするクラシックモード、宝石を下まで移動させてクリアしてくアーケードモードのパズルゲームです。
ゲームが読み込まれたら、CLASSICかARCADEのどちらかのモードをクリックしてゲーム開始です。
CLASSICモードでは、同じ色が3つ以上つながっている箇所をクリックしてブロックを消していき、画面右のゲージを満タンにしてレベルをクリアしていきます。


ブロックは、消していくとなくなっていくので、より多くのブロックを消せるようにクリックしていきます。

ARCADEモードでは、ブロックを消すのは同じですが、消したブロックは補充されていきます。

そして、画面内の宝石やアイテムを画面下まで移動させていきます。

レベルクリア条件は、画面左の赤・緑・青の宝石を下まで移動させるとクリアとなります。

画面下には、稲妻の縦横(ドラッグして移動させた縦横が消える)などのスペシャルアイテムも利用できます。

右のゲージは、制限時間となっています。

【操作方法】
マウス
- タイトル : Cube Crash 2
- 種類 : フラッシュゲーム
- 更新 : 2016年04月01日
- カテゴリ : パズルゲーム
- 対応機種: PC
- ゲームリンク :
- ゲームをプレイする(BOG)